検索条件

フリーワード
テーマ
科目CD
科目名
講師名
英語で授業を実施する
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
開講大学
会場
受講対象者

開講曜日・講時

講時 オンデマンド配信
1
2
3
4
5
6
7

開講科目一覧

検索結果:41 件

科目CD 科目名 開講大学 単位 開講期 開講期間 授業形態 制度種別 テーマ
B001 修験学実践講座-吉野・大峰峯入修行体験 種智院大学 2 前期集中 2025年04月22日(火)〜2025年07月22日( 火) 4/22.5/13.5/27.6/10/.6/24.7/8.7/22の全7回座学。 8月8日~9日(実習講義:1泊2日・実施時の状況に応じて変更) 4講時 14時30分〜16時00分(隔週火曜日) 対面授業(プラザ) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B201 西洋美術史1 京都市立芸術大学 2 前期・春学期 前期・月曜・1限 2025年4月11日(金)~2025年8月5日(火)の毎週月曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B202 世界女性史特講Ⅰ 京都橘大学 2 前期・春学期 2025年4月14日(月)〜2025年7月28日(月) 2講時 10時55分〜12時35分(毎週月曜日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B203 世界史特講e(中央・西アジア史Ⅰ) 京都橘大学 2 前期・春学期 2025年4月14日(月)〜2025年7月28日(月) 2講時 10時55分〜12時35分(毎週月曜日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B204 仏教とは何かⅠ 花園大学 2 前期・春学期 2025年4月14日(月)~2025年7月28日(月) 2講時 10時40分~12時10分(毎週月曜日) ※祝日授業日:2025年7月21日(月・祝) ※定期試験期間2025年7月30日(水)に試験がある可能性あり 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B205 民俗学A 京都先端科学大学 2 前期・春学期 2025年04月08日(火)~2025年07月22日(火) 2講時 10時40分~12時10分(毎週火曜日) ※2025年04月29日(火・祝)は授業あり ※2025年05月06日(火・祝)は授業なし 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B206 歴史学特殊講義(古代)B 京都先端科学大学 2 前期・春学期 2025年04月08日(火)〜2025年07月22日(火) 4講時 14時40分〜16時10分(毎週火曜日) ※2025年04月29日(火・祝)授業あり ※2025年05月06日(火・祝)授業なし 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B207 妖怪文化論A 京都先端科学大学 2 前期・春学期 2025年04月08日(火)~2025年07月22日(火) 5講時 16時20分~17時50分(毎週火曜日) ※2025年04月29日(火・祝)は授業あり ※2025年05月06日(火・祝)は授業なし 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B208 日本美術史概説 京都市立芸術大学 2 前期・春学期 前期・火曜・2限 2025年4月11日(金)~2025年8月5日(火)の毎週火曜日 2限(10:45~12:15) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B209 日本仏教史 大谷大学 2 前期・春学期 2025年04月09日(水)~2025年07月23日(水) 4講時 14時40分~16時10分(毎週水曜日) ※ 2025/07/23(水)は試験日の為、京カレッジ生は出席不要です。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B210 民俗学Ⅰ 京都大学 2 前期・春学期 4月9日(水)~7月16日(水)  4講時 15時00分~16時30分(毎週水曜日) ※創立記念日(授業休止日):6月18日(水) ※補講可能日:7月18日(金)(補講が予定されなければ通常授業は休み) ※試験期間:7月23日(水)~7月29日(火) ※フィードバック期間:7月30日(水)~8月5日(火) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B211 東洋美術史概説1 京都市立芸術大学 2 前期・春学期 前期・水曜・1限 2025年4月11日(金)~2025年8月5日(火)の毎週水曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B212 古都学Ⅱ 京都橘大学 2 前期・春学期 2025年04月16日(水)~2025年07月23日(水) 2講時 10時55分~12時35分(毎週水曜日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B213 日本美術史(彫刻)1 京都市立芸術大学 2 前期・春学期 前期・木曜・1限 2025年4月11日(金)~2025年8月5日(火)の毎週木曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B214 文化遺産学概論 京都府立大学 2 前期・春学期 2025年4月10日(木)〜2025年7月24日(木) 2講時 10時30分〜12時00分(毎週木曜日) ※休講 2025年7月3日(木)補講日のため通常授業は行われません。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B215 禅とは何かⅠ 花園大学 2 前期・春学期 2025年4月9日(木)~2025年7月16日(木) 2講時 10時40分~12時10分(毎週木曜日) ※定期試験期間2025年7月24日(木)に試験がある可能性あり 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B216 現代の教養(小津安二郎の世界) 平安女学院大学 2 前期・春学期 2025年04月10日(木)~2025年07月24日(木) 2講時 10時50分~12時20分(毎週木曜日) ※2025年05月01日(木)講義なし 対面授業(プラザ) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B217 近現代史特講a(日本) 京都橘大学 2 前期・春学期 2025年4月18日(金)〜2025年7月18日(金) 4講時15時15分〜16時55分(毎週金曜日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B218 経済学史 龍谷大学 4 前期・春学期 2025年4月11日(金)~2025年7月29日(火) 4講時 15時15分~16時45分 ※毎週火・金曜日 5月6日(火)は祝日のため休講です。 7月25日(金)は集中補講日のため休講です。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B301 仏教とは何かⅡ 花園大学 2 後期・秋学期 2025年9月29日(月)~2026年1月26日(月) 2講時 10時40分~12時10分(毎週月曜日) ※祝日授業日:2025年10月13日(月・祝)、2025年11月 3日(月・祝)、2025年11月24日(月・祝) ※休講:2025年2025年12月29日(月)、2026年1月5日(月) ※定期試験期間2026年2月2日(月)に試験がある可能性あり 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B302 妖怪文化論B 京都先端科学大学 2 後期・秋学期 2025年09月23日(火)~2026年01月6日(火) 5講時 16時20分~17時50分(毎週火曜日) ※2025年9月23日(火・祝)は授業あり ※2025年12月27日(土)~2026年01月04日(日)の期間は授業なし 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B303 東洋美術史概説2 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 後期・火曜・2限 2025年9月26日(金)~2026年2月2日(月)の毎週火曜日 2限(10:45~12:15) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B304 民俗学Ⅱ 京都大学 2 後期・秋学期 10月1日(水)~1月14日(水) 4講時 15時00分~16時30分(毎週水曜日) ※月曜日授業の振替実施日:10月15日(水)(月曜日授業休み) ※補講可能日:1月21日(水)、22日(木)   (補講が予定されなければ通常授業は休み) ※試験期間:1月27日(火)~2月2日(月)  ※フィードバック期間:2月3日(火)~9日(月) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B305 西洋美術史2 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 後期・水曜・1限 2025年9月26日(金)~2026年2月2日(月)の毎週水曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B306 民族音楽学Ⅱ 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 2025年9月26日(金)~2026年1月19日(月) 2講時 10時45分〜12時15分(毎週水曜日) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B307 日本美術史(彫刻)2 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 後期・木曜・1限 2025年9月26日(金)~2026年2月2日(月)の毎週木曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B308 建築遺産研究Ⅱ 京都橘大学 2 後期・秋学期 2025年09月25日(木)~2026年01月15日(木) 2講時 10時55分~12時35分(毎週木曜日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B309 禅とは何かⅡ 花園大学 2 後期・秋学期 2025年10月2日(木)~2026年1月22日(木) 2講時 10時40分~12時10分(毎週木曜日) ※休講2025年12月25日(木)、2026年1月1日(木) ※定期試験期間2026年1月29日(木)に試験がある可能性あり 対面授業(オンキャンパス) 単位互換 B.歴史を学ぶ
B310 旅行の歴史 平安女学院大学 2 後期・秋学期 2025年10月02日(木)~2026年01月15日(木) 5講時 16時30分~18時00分(毎週木曜日) ※ 講義休止期間2025年12月27日(土)~2026年01月04日(日) 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B311 西洋法史 立命館大学 4 後期・秋学期 2025年9月26日(金)〜2026年1月13日(火) ・3時限 13:10~14:45(毎週木曜日) ・4時限 14:55~16:30(毎週木曜日) ※この科目は週2回開講科目です。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B312 陶磁器工芸史2 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 後期・金曜・1限 2025年9月26日(金)~2026年2月2日(月)の毎週金曜日 1限(9:00~10:30) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B313 近代日本政治思想史 同志社大学 2 後期・秋学期 2025年09月24日(水)~2026年01月19日(月) 1講時 9時00分~10時30分(毎週金曜日) ※休講2025年11月28日(金・創立記念行事週間) 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換 B.歴史を学ぶ
B314 歴史遺産研究Ⅰ 京都橘大学 2 後期集中 未定 決定次第お知らせをつうじて案内します。 対面授業(オンキャンパス) 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B401 日本経営史 1 京都産業大学 2 前期・春学期 2025年04月8日(火)~2025年07月17日(木) 2講時 10時45分~12時15分(毎週火曜日) ※休講 2025/05/06(火) 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B402 日本経営史 2 京都産業大学 2 前期・春学期 2025年04月8日(火)~2025年07月17日(木) 5講時 16時45分~18時15分(毎週火曜日) ※休講 2025/05/06(火) 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B403 日本音楽史Ⅰ 京都市立芸術大学 前期・春学期 2025年4月11日(金)〜2025年7月22日(火) 3講時 13時00分〜14時30分(毎週火曜日) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B404 西洋音楽史Ⅰ 京都市立芸術大学 前期・春学期 2025年4月11日(金)〜2025年7月22日(火) 1講時 9時00分〜10時30分(毎週木曜日) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B405 現代日本経営史 京都産業大学 2 後期・秋学期 2025年9月29日(月)~2026年1月19日(月) 3講時 13時15分~14時45分(毎週火曜日) ※休講 2025/11/04(火) ※休講 2025/12/30(火) 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B406 日本音楽史Ⅱ 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 2025年9月26日(金)~2026年1月19日(月) 4講時 14時45分~16時15分(毎週水曜日) 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 オンラインのみ 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B407 西洋音楽史Ⅱ 京都市立芸術大学 2 後期・秋学期 2025年9月26日(金)~2026年1月19日(月) 1講時 09時00分~10時30分(毎週木曜日) ※ 授業日は履修許可後に、本学の学務システムから確認してください。 対面授業(オンキャンパス)・オンライン併用 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ
B408 西洋建築文化史 京都橘大学 2 後期集中 2025年10月6日(月)~2026年1月19日(月) ※原則として木曜日の午前中に授業動画を配信するので、当日含め4日以内に視聴し、日曜日の夜までに小テストを提出すること。 オンラインのみ 単位互換/京カレッジ B.歴史を学ぶ