更新日時
カテゴリ
大学
科目名
件名
お知らせ内容
前期木曜7限(オンデマンド)「教養科目B(言語と文化4)」第4回(5月11日)~第7回(6月1日)は、文学部外国語準学科の加藤聰が、中国の言語と文化について講義します。
【科目共通のお知らせ】
・本科目の試験は、第15回〈7月27日(木)第7時限19:50-20:50〉にLMSのテスト機能を利用して実施します。
・本科目の動画やオンデマンド資料は、試験当日の18:00まで公開します
・各回の授業動画は、1週間以内に視聴してください
【第4回~第7回の受講方法】
・各回の動画は、授業1週間前(第4回は5月4日)の朝8:00に当科目LMS「お知らせ」にて視聴のためのURLを公開し、同時にLMS「教材」に関連資料も配布します。
・動画はZoomサーバー上に公開し、京女メールアドレス(@kyoto-wu.ac.jp)でサインアップ(登録)したアカウントでサインインして視聴するものとします。未登録の人は準備をお願いします(別に案内あり)。
・動画内で、出席登録のためのパスワードをお知らせします。毎回の授業開始前(第4回については5月11日18:00)までに、LMSの出欠管理機能へ出席登録およびコメント(動画内で指示します)を記入することによって、毎回の受講を認定します。
・加藤担当の授業4回のうち、3回以上の欠席がある受講者については、期末試験の加藤担当部分の配点について評価をしません。
不明の点は、加藤(katousa@kyoto-wu.ac.jp)までお知らせください。なおその際、当科目受講者であること、および、学籍番号・学部学科・学年・氏名などご自分のIDを明記のうえ、大学のメールアドレス発信にて連絡くださるようお願いします。
登録ファイル