公開日時
カテゴリ
大学
科目名
(L002)コレクション形成から見た京都の大学ミュージアム
担当教員
南博史(京都外国語大学元国際文化資料館館長・共通教育機構教授)
件名
お知らせ内容
2025年度 京カレッジ教養力養成コース
「コレクション形成から見た京都の大学ミュージアム」
第5回(10月)の予定
日時:2025年10月24日(金) 10:50~12:20
集合場所:京都外国語大学第2分館10号館(国際文化資料館)2階教室
京都市右京区天神川通り四条上る西側
※四条通葛野大路西入の大学本部ではありません。ご注意ください。
地下鉄東西線「太秦天神川」駅徒歩 5分
市バス「京都外大前」下車徒歩10分
https://maps.app.goo.gl/dDoXCgasGaS1U8Ap8
添付ファイルに地図
内容:京都外国語大学国際文化資料館は、建学の理念「言語を通して世界の平和を」に基づき、本学ならではの海外のコレクション(考古、民俗、美術および生活文化)と内外のコミュニティとの外部連携を通して、異文化理解、地域課題の解決に向けた活動を行っています。
本講義では、国際文化資料館のコレクションの形成と直接間接的に関連する外部連携活動を紹介します。
講師:南博史(京都外国語大学元国際文化資料館館長・共通教育機構教授)
緊急連絡先:090-4767-4455
登録ファイル