公開日時
メール通知対象者
件名
[龍谷大学]<復興支援フォーラム>「学生だからできること~能登半島地震の支援と防災・減災~」開催のご案内
掲載内容
龍谷大学から以下のご案内をいただきました。
以下及び添付ファイルをご確認の上、奮って参加申込ください。
<復興支援フォーラム>「学生だからできること~能登半島地震の支援と防災・減災~」開催のご案内
令和6年元日に発生した能登半島地震から1年が経ちました。
能登を応援し続けるため、また、いつどこで起こるかわからない災害に対して私達に何ができるのかを共に考える機会にしたいと思います。
東日本大震災で被災した石巻からつながれた復興のバトンを受け取り、参加者の皆さまと一緒に防災・減災について考えたいと思います。
https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/entry-15989.html
【日時】2025年3月6日(木)13:00~15:00
【会場】深草キャンパス 和顔館202教室/オンライン(Zoom ※視聴のみ)
【内容】①基調講演 阿部 由紀 氏(一般社団法人BIG UP石巻 代表理事)
「能登半島地震の支援活動を通して考えるこれからの防災(仮)」
②能登半島地震の支援活動を行った学生による活動報告
③講師と学生によるパネルディスカッション
【対象】テーマに興味・関心のある方ならどなたでも参加可 ※無料
【申込】以下の申込フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8QlvyEVc3Q5cySxfaT2h3rUSrFCgUB3YJznY6eZgaplvk0Q/viewform?usp=sf_link
その他詳細については添付の案内をご確認ください。
問い合わせ先:龍谷大学 ボランティア・NPO活動センター(075-645-2047 ryuvnc@ad.ryukoku.ac.jp)
登録ファイル