テーマ

E.教育・人生観を学ぶ

制度種別

単位互換/京カレッジ

受講形態(京カレッジ)

聴講生

科目コード

E307

科目名

親鸞に学ぶ

開講大学名

大谷大学

学内科目コード

E006

学内科目名

親鸞に学ぶ

連絡先

教務課
TEL 075-411-8117

担当教員

本明 義樹(モトアキ ヨシキ)

開講期間

2024年09月24日(火)~2025年01月28日(火)
6講時 18時10分~19時40分(毎週火曜日)
※休講 2024/12/24(火)、2024/12/31(火)
※2025/01/28(火)は、試験日の為、京カレッジ生は出席不要です。

開講曜日・講時

火・6

単位数

2

開講期

後期・秋学期

授業形態

対面授業(プラザ)

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

聴講料15,000円

対象年次

1~4学年

授業定員

20

単位互換定員

7

京カレッジ定員

4

会場

キャンパスプラザ京都

試験・評価方法

平常点 50% 出席および受講態度を総合評価する。
授業内試験 50% 授業内容についての理解度、理解した内容を自らの生き方に照らし合わせて考察する力、論理的に表現する力を評価する。

※試験内容の詳細については、授業時に伝える。

※課題(試験やレポート等)に対するフィードバックの方法:授業時に小レポートを課した際には、それらを集約した資料などを作成し、次回授業時にフィードバックを行う。

超過時の選考方法

書類選考

別途負担費用

なし

その他特記事項

【質問・相談の方法】
授業後に質問・相談を受け付ける。

※本学では、対面授業を実施します。実施方法等に変更がある場合、単位互換・京カレッジポータルサイト等を通じて掲示・連絡します。

※受講許可となった方には、後日、本学ポータルサイトである「OTANI UNIVERSITY UNIVERSAL PASSPORT」(略称:OTANIユニパ)のアカウントをお渡しします。科目によっては、授業の進行にあたり「OTANIユニパ」を通じて掲示連絡や授業資料の閲覧、課題を出す等の場合もありますので、状況に応じて利用してください。

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

【授業テーマ】
親鸞の生涯と思想に学ぶ

【授業概要】
親鸞の生涯とその教えは、時代を問わず多くの人々の共感を呼び、その生き方に大きな影響を与えた。そして現代社会を生きる私たちが抱える問題に対し、今なお示唆を与えるものでもある。
この授業では、親鸞の生涯をたどり、遺された言葉や思想を読み解くことを通して、私たち一人ひとりの生き方を見つめ直す。

【学習到達目標】
<知識・教養>
・親鸞の生涯について説明することができる。
・親鸞が課題としたことについて説明することができる。
・親鸞の生涯と思想を通して、自らの生き方を問うことができる。(評価方法/平常点・授業内試験)
<専門的な知識>
・親鸞が人間存在をどのように把握したのかについての方向性が理解できるようになる。
・現代社会を生きる自分自身の生きる意義を確かめる力が養われる。(評価方法/平常点・授業内試験)

講義スケジュール

【学習内容】
1.はじめに―大乗仏教と親鸞―
2.親鸞の生涯―誕生・出家―
3.親鸞の生涯―比叡山での修学と苦悩 ―
4.親鸞の生涯―六角堂参籠―
5.親鸞の生涯―法然との出遇い―
6.親鸞の生涯―吉水時代―
7.親鸞の生涯―承元の法難―
8.親鸞の生涯―越後から関東へ―
9.親鸞の生涯―関東教化と『教行信証」の撰述―
10.親鸞の生涯―帰洛・入滅―
11.親鸞の言葉―本願―
12.親鸞の言葉―浄土―
13.親鸞の言葉―念仏
14.親鸞の言葉—信心—
15.まとめと試験

【授業方法】
全回、講義形式で行う。随時、小レポートなどで意見・感想を求める。
第15回:筆記試験実施

【準備学習(予習・復習)・時間】
第1回:授業内容を通して、人間や社会の問題・課題に関心を持ち、日々考察すること。 60分
第2~14回:授業内容を通して、人間や社会の問題・課題に関心を持ち、日々考察すること。 120分
第15回: 授業内容の取得度を問う試験を実施する。 160分

【当授業で実施するアクティブラーニングの方法】
体験学習/調査学習

教科書

授業内容に応じて資料を配布する。

参考書

授業時に適宜紹介する。

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 05:00:00