テーマ
制度種別
受講形態(京カレッジ)
科目コード
科目名
開講大学名
学内科目コード
学内科目名
連絡先
担当教員
開講期間
2024年10月4日(金)〜2025年1月24日(金)
3講時 12時50分〜14時20分(毎週金曜日)
※冬期休業 2024年12月27日(金)、2025年1月3日(金)
開講曜日・講時
単位数
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
「英語で学ぶ科目」として実施する
受講料
(単位互換履修生は不要)
67,600円(入学考査料9,800円、入学料28,200円、授業料29,600円)
対象年次
授業定員
単位互換定員
京カレッジ定員
会場
試験・評価方法
期末レポート50%と平常点(授業参加態度)50%に基づき評価する
超過時の選考方法
別途負担費用
その他特記事項
低回生受講推奨科目
講義概要・到達目標
本科目は講義である。
【テーマ】
アメリカの文化や社会についての理解を深める
この授業では、私たちが日常的に享受している映画やポスター、絵画などの視覚表象を手掛かりに、アメリカ的思考やナショナルアイデンティティの形成について考える。この講義を通じて、アメリカについての基本概念を理解し、知識を習得するとともに、自分自身の認識の枠組み、常識と考えられているものを疑い・再考する態度を身につけてほしい。受講者による発表を予定している。また、多様な文化背景を持った人々との交流を通じて、文化の多様性や異文化交流の意義について体験的に理解を深めることをめざす。
【プレゼン】
テキストの指定範囲から、興味深いと思われる事項を取り上げ、その背景を紹介する。その際、関連する映画やドラマ、小説など具体的なものを用いるなど、各自工夫を求める。※該当範囲すべてを紹介する必要はない。
・各発表、2-3名 発表時間 約20分前後(質疑応答含む)
・資料は前日の17時までに提出のこと
授業外学習(予習・復習)等
授業中に指示する
講義スケジュール
1. アメリカとは何か
2. 入植
3. 独立宣言
4.西への領土拡大
5.アメリカン・ヒーロー
6. アメリカの宗教と生活
7. プレゼンテーション
8. プレゼンテーション
9. プレゼンテーション
10.プレゼンテーション
11.プレゼンテーション
12.公民権運動
13. アメリカとジェンダー
14. 9.11
15. レポートフィードバック
教科書
巽孝之/宇沢美子編『よくわかるアメリカ文化史』ミネルヴァ書房、2020年。
参考書
竹内理矢・山本洋平編『深まりゆくアメリカ文学——源流と展開』ミネルヴァ書房、2021年。
杉野健太郎編『アメリカ文学と映画』三修社、2019年。
諏訪部浩一編『アメリカ文学入門』三修社、2013年。
杉野健太郎編『アメリカ文化入門』三修社、2010年。
笹田直人/山里勝己/野田研一編『アメリカ文化55のキーワード』ミネルヴァ書房、2013年。
渡辺利雄『講義 アメリカ文学史』第I・II巻、研究社、2007年。
⻲井俊介編『アメリカ文化史入門』昭和堂、2006年。
出願開始
出願終了
承認結果公開日