テーマ

F.生活・健康・スポーツを学ぶ

制度種別

単位互換

受講形態(京カレッジ)

科目コード

F211

科目名

やさしい看護学 成人・がん看護学:いのちについて考えよう

開講大学名

京都府立医科大学

学内科目コード

学内科目名

連絡先

教育支援課学生支援係
TEL:075-251-5166
FAX:075-251-5216
E-mail:kngjimu@koto.kpu-m.ac.jp

担当教員

吉岡教授、室田准教授、林准教授、佐伯講師、山田助教、山本助教

開講期間

2024年8月6日(火)~2024年8月7日(水)
10時00分~16時00分

開講曜日・講時

単位数

1

開講期

夏期集中

授業形態

対面授業(オンキャンパス)

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

対象年次

1年次以上

授業定員

30

単位互換定員

10

京カレッジ定員

会場

科目開講校キャンパス

試験・評価方法

出席状況(3/4以上出席すること)、レポート

超過時の選考方法

書類選考

別途負担費用

その他特記事項

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

成人看護学・がん看護学の分野から、急性重症患者に対する医療、がん医療、および人生の最終段階を見据えた人生会議、つまり、アドバンス・ケア・プランニングの観点からプログラムを構成した。関連する基本的な知識に関する講義とともに、各日演習を設定した。1日目は、救急蘇生の実際を体験し、生命の危機的状態にある対象者の救命の技術を学び、2日目は、「もしバナゲーム」を通して自分と他者の価値観を知り、もしものことを“自分ゴト”として考えるきっかけとしたい。2日間を通して、救急医療およびがん医療の動向を知るとともに、いのちの大切さ、尊さについて再確認し、大切ないのちとともにその人らしく生きるための気づきを得る機会としたい。

講義スケジュール

8月6日(火)
午前:オリエンテーション・講義
   我が国における救急医療の現状~救急蘇生について知ろう
午後:演習 Basic Life Support(一次救命処置)の体験

8月7日(水)
午前:講義 がんの動向と人生会議
午後:演習 自分の大切にしているものは何?~もしバナゲームで考えよう!

教科書

参考書

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 05:00:00