テーマ

L.教養力養成コース

制度種別

京カレッジ

受講形態(京カレッジ)

特別受講生

科目コード

L401

科目名

京都市政策情報 

開講大学名

立命館大学

学内科目コード

学内科目名

連絡先

研究部 OICリサーチオフィス 地域情報研究所事務局:072-665-2570

担当教員

立命館大学政策科学部・教授、地域情報研究所長 森 裕之
立命館大学・名誉教授、地域情報研究所・上席研究員 村山 皓
立命館大学・名誉教授、サステイナビリティ学研究センター・上席研究員 仲上健一

開講期間

2024年5月19日(日)~2024年6月30日(日)
4講時 14時30分~16時00分(毎週日曜日)

開講曜日・講時

日・4

単位数

0

開講期

前期・春学期

授業形態

対面授業(プラザ)・オンライン併用

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

対象年次

授業定員

30

単位互換定員

0

京カレッジ定員

30

会場

キャンパスプラザ京都、他

試験・評価方法

なし

超過時の選考方法

別途負担費用

その他特記事項

教材配信とオンライン併用のために、ネットワークにつながるコンピュータ、タブレットあるいはスマートフォンを持っていると便利である。

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

京都市の政策を考えるための知識が得られる講義です。様々な政策を取り上げる余裕はありませんので、個々の政策の基盤となる財政、経済、環境、政策過程の情報を、立命館大学地域情報研究所から提供します。財政については財政危機、経済については観光振興、環境については水環境、政策過程については市民意識に注目します。提供された教材から受講生が自ら学び考え、京都市の現状を知る第一歩となることを目指しています。社会人の受講を考慮して、日曜日の授業とし、キャンパスプラザ京都での対面授業を原則としつつ、Zoomでのリモート授業を併用します。各回の授業の教材配信を前もって行いますので、ネットワークにつながるコンピュータ、タブレットあるいはスマートフォンが受講の条件です。2024年は京都市長選挙があり、そこでの選挙啓発を担う京都市選挙管理委員会でのフィールドワーク(平日ですがWebの資料配布)を予定しています。

講義スケジュール

【第1回 5月19日(日)】
政策過程1(観光産業と政策過程、京都市の政策についての概説)
【第2回 5月26日(日)】
水資源・環境政策1(現代の水問題とSDGs-京都市の水共生プラン-)
【第3回 6月2日(日)】
水資源・環境政策2(水道事業の民営化・広域化-京都水道グランドデザイン-)
【第4回 6月9日(日)】
財政と都市政策1(京都市の財政危機の構造)
【第5回 6月16日(日)】
財政と都市政策(京都市の都市政策とジェントリフィケーション(都市の富裕化))
【第6回 6月23日(日)】
政策過程2(政策へのフィードバック、市民意識と選挙)
【第7回 6月26日(水)】
フィールドスタディ(京都市選挙管理委員会)
【第8回 6月30日(日)】
まとめとディスカッション(質問などへの回答)

教科書

教材を配布する。

参考書

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 05:00:00