テーマ
制度種別
受講形態(京カレッジ)
科目コード
科目名
開講大学名
学内科目コード
学内科目名
連絡先
担当教員
開講期間
2024年4月15日(月)~2024年7月22日(月)
2講時 10時40分~12時10分(毎週月曜日)
※祝日授業日:2024年4月29日(月・祝)、2024年5月6日(月・祝)、2024年7月15日(月・祝)
※定期試験期間2024年7月29日(月)に試験がある可能性あり
開講曜日・講時
単位数
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
「英語で学ぶ科目」として実施する
受講料
(単位互換履修生は不要)
対象年次
授業定員
単位互換定員
京カレッジ定員
会場
試験・評価方法
授業態度20%、復習課題30%、課題50%により評価する。
毎回、授業冒頭において復習課題を行う。
超過時の選考方法
別途負担費用
その他特記事項
【準備学習の内容】
授業の最初に前回の授業内容を踏まえた復習課題を小テスト形式で行う。準備を要する(30分)。
【教室について】
ポータルサイトの「お知らせ」へ掲示します。不明な点があれば連絡先までお問い合わせください。
低回生受講推奨科目
講義概要・到達目標
【講義概要】
約2,500年前に誕生した仏教は、時代や地域により柔軟に形を変えながら伝播している。その多様な仏教について歴史や思想の側面から、その概観をつかみ、「仏教とはなにか」を授業を通じて考える。本講座では釈迦の生涯にはじまり、インドの仏教を中心に講義する。
【到達目標】
仏教の歴史と基本的な思想を理解することを通じ「仏教とはなにか」を考えるとともに、基礎的な用語を身につける。
講義スケジュール
第01回 ガイダンス 授業計画 仏教とは?
第02回 インド仏教概説
第03回 仏教誕生以前のインド
第04回 釈迦の伝記⓪ 概要
第05回 釈迦の伝記① 生誕から青年期
第06回 釈迦の伝記② 出家から成道
第07回 釈迦の伝記③ 梵天勧請~初転法輪
第08回 釈迦の伝記④ 転法輪~涅槃
第09回 インド仏教① 初期仏教と部派仏教
第10回 インド仏教② 部派仏教と大乗仏教
第11回 インド仏教③ 大乗仏教の展開①(新しい経典群)
第12回 インド仏教④ 大乗仏教の展開②(大乗の菩薩たち)
第13回 インド仏教⑤ 大乗仏教の展開③(密教とインド仏教の終焉)
第14回 インドの宗教 ヒンドゥー教とジャイナ教
第15回 総括 理解度の確認 インド仏教を学んで
教科書
参考書
平川彰[1977]『インド・中国・日本 仏教通史』、春秋社。 他、講義中に指示。
出願開始
出願終了
承認結果公開日