テーマ
制度種別
受講形態(京カレッジ)
科目コード
科目名
2025年度京都橘大学生命健康科学研究センター講演会「肺がんの臨床:診断と治療」
開講大学名
学内科目コード
学内科目名
2025年度京都橘大学生命健康科学研究センター講演会「肺がんの臨床:診断と治療」
連絡先
京都橘大学 生命健康科学研究センター(学術振興課)
Tel: 075-574-4186
E-mail: aca-ext@tachibana-u.ac.jp
担当教員
講演講師:
佐藤 之俊 北里大学医学部呼吸器外科教授
京都橘大学生命健康科学研究センター研究紹介:
〇生命健康科学研究センター研究員
小田嶋 広和 京都橘大学健康科学部臨床検査学科助教
大西 崇文 京都橘大学健康科学部臨床検査学科専任講師
大澤 幸希光 京都橘大学健康科学部臨床検査学科専任講師
司会:
池田 哲也 京都橘大学生命健康科学研究センター運営委員/
京都橘大学健康科学部臨床検査学科教授
開講期間
2025年10月18日(土)~2025年10月18日(土)
3~5講時 13時00分~16時30分
開講曜日・講時
単位数
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
「英語で学ぶ科目」として実施する
受講料
(単位互換履修生は不要)
対象年次
授業定員
単位互換定員
京カレッジ定員
会場
試験・評価方法
超過時の選考方法
別途負担費用
その他特記事項
低回生受講推奨科目
講義概要・到達目標
京都橘大学生命健康科学研究センターは、健康科学・生命医科学分野の研究を推進してきました。
本講演会の第1部生命健康科学研究センター研究紹介を通して、これまで取り組んできた先進的な研究成果を広く発信することで、大学等の研究機関・医療機関の研究者や医療従事者との共同研究の創出を目指します。
また、第2部では呼吸器外科領域で研究実績をあげられている佐藤之俊教授(北里大学医学部呼吸器外科)を講師に招き「肺がん」について講演していただきます。肺がんは罹患率も死亡率も高い深刻な病態です。今回、肺がんにおける臨床:診断と治療について実際の現場にたつ臨床医の立場からお話しいただき、広く学びあえる機会にします。
講義スケジュール
2025年10月18日(土)
13:00~16:30
第1部:生命健康科学研究センター研究紹介
小田嶋 広和/大西 崇文/大澤 幸希光
第2部:講演
佐藤 之俊
教科書
参考書
出願開始
出願終了
承認結果公開日