テーマ
制度種別
受講形態(京カレッジ)
科目コード
科目名
開講大学名
学内科目コード
学内科目名
連絡先
教学部
TEL:075-645-7891
FAX:075-643-5021
担当教員
開講期間
2024年09月23日(月)~2025年01月20日(月)
3講時 13時30分~15時00分(毎週月曜日)
9/23(月)、10/14(月)は祝日ですが、全学授業実施日のため講義を行います。
11/4(月)、12/30(月)、1/13(月)は休講です。
開講曜日・講時
単位数
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
「英語で学ぶ科目」として実施する
受講料
(単位互換履修生は不要)
対象年次
授業定員
単位互換定員
京カレッジ定員
会場
試験・評価方法
平常点:講義への質問・意見をレスポンで提出してもらいます(50%)
レポート:レポートの内容により評価(50%)
超過時の選考方法
別途負担費用
その他特記事項
【会場】
龍谷大学大宮学舎
第1回目の教室については別途「お知らせ」欄に記載します。
低回生受講推奨科目
講義概要・到達目標
【目的・ねらい】
日本の仏教が、現代社会において遺族の愛別離苦にどのような支援が提供できるのか考えたい。
【講義概要】
グリーフケアの実践にあたって、どのように人を想い、人と関わるのかの根底に関わる人間観、生まれてくること、生きること、死んでいくことをどのように考えるのかという死生観、現代社会をどのように捉えているのかという世界観が問われる。講義では、視覚資料、エンディングノートの作成、喪失体験ワーク、死生観を育むコラージュ体験、受講生同士の対話を通して、人間観、死生観、世界観を深めていきたい。
【講義方法】
関連図書や論文を講読したり、DVDをみたりしながら、受講生が活発に意見交換できる場を設けていく。
【授業外学習(自主学習(事前・事後学習を含む))】
予習が必要な場合は講議中に指示します
講義スケジュール
第01回 グリーフとは
第02回 グリーフケア、グリーフワーク
第03回 アジャセの物語を題材に喪失体験を考える
第04回 グリーフケア外来の実践
第05回 グリーフケア外来の実践
第06回 グリーフケア外来の実践
第07回 グリーフケア外来の実践
第08回 グリーフケア外来の実践
第09回 公認されないグリーフ
第10回 公認されないグリーフ
第11回 流死産というグリーフ
第12回 流死産というグリーフ
第13回 宗教的ケアとグリーフケア
第14回 宗教的ケアとグリーフケア
第15回 まとめ
教科書
参考書
出願開始
出願終了
承認結果公開日