テーマ

B.歴史を学ぶ

制度種別

単位互換/京カレッジ

受講形態(京カレッジ)

科目等履修生

科目コード

B221

科目名

経済学史

開講大学名

龍谷大学

学内科目コード

B121

学内科目名

経済学史

連絡先

教学部
TEL:075-645-7891
FAX:075-643-5021

担当教員

小峯 敦・山尾 忠弘

開講期間

2024年4月9日(火)~2024年7月26日(金)
2講時 11時00分~12時30分
※毎週火・金曜日
5月3日(金)は祝日のため休講です。
5月21日(火)は創立記念日のため休講です。

開講曜日・講時

火・2、金・2

単位数

4

開講期

前期・春学期

授業形態

対面授業(オンキャンパス)

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

60,000円(単位互換履修生は不要)

対象年次

2年次以上

授業定員

単位互換定員

20

京カレッジ定員

20

会場

深草学舎

試験・評価方法

平常点:20%程度 毎回、コメントシートを提出します。
小テスト:50%程度 2回ほど簡単なチェックテストを課します。
レポート:30%程度 全体で1回、簡単なレポートを課します。

超過時の選考方法

書類選考

別途負担費用

なし

その他特記事項

【会場】
龍谷大学深草学舎
第1回目の教室については別途「お知らせ」欄に記載します。

【注意事項】
教室定員を超える申し込みがあった場合、オンライン授業または抽選を実施する可能性があります。

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

講義概要
●経済学史とは「経済学の歴史」History of Economic Thoughtを探る学問のことです。過去の経済学者の学説(理論・政策・思想の混合体)を整理・分類し、現代的な視点から甦らせる作業です。

●パンデミックと経済復興。ビッグデータと情報一元化。富の集中。イギリスのEU離脱。戦争と平和。TPPと自由貿易。財政再建と不況克服。格差社会。環境問題と経済成長。現代には様々な経済問題があります。実は過去の経済学者(スミスやケインズ等)も似たような問題に直面していました。現代に生きる私たちはその叡智を学び、少なくとも同様の失敗を繰り返してはいけません。

●この講義では現代との関連を重視しながら、過去を振り返ります。経済問題に興味があり、その論理をやさしく把握したい学生に役立つでしょう。歴史好きの人も歓迎です。板書中心ですが、時折はDVD等の視覚教材を使います。過去には『Elizabeth』・『Miss Potter』・『ゴスフォード・パーク』・『Oliver Twist』・『金色夜叉』・『ウォール街』・『モダンタイムス』等を用いました。

到達目標
多くの経済学者(スミス、リカード、マルサス、ミル、ケインズ、シュンペーター、ハイエクなど)の考えに触れ、経済学がいかに発展して現在の形になったかを実感します。マクロ経済学やミクロ経済学という標準的経済学の特徴を大まかにつかみ、同時にそれ以外の異端の経済思想に触れて総合的・批判的な思考を身につけます。

講義方法
板書中心ですが、時折はDVD等の視覚教材を使います。テキストの該当部分を講義中で指示します。プリント「経済学者の言葉」を配ります。

講義スケジュール

第01回 オリエンテーション
第02回 経済学史の目的と範囲、経済学史とは
第03回 経済の発見(1)
第04回 経済の発見(2)
第05回 社会経済の科学的把握
第06回 重商主義(1)
第07回 重商主義(2)
第08回 重農主義
第09回 経済学の生誕前夜
第10回 アダム・スミス(1)
第11回 第1回チェックテスト
第12回 アダム・スミス(2)
第13回 リカードの理論(1)
第14回 リカードの理論(2)
第15回 マルサス
第16回 フランスの正統と異端
第17回 J.S.ミル
第18回 非/反古典派
第19回 マックス・ウェーバー
第20回 限界革命(1)
第21回 限界革命(2)
第22回 限界革命(3)
第23回 マーシャル
第24回 ケンブリッジ学派
第25回 第2回チェックテスト
第26回 アメリカの正統と異端
第27回 ケインズ革命(1)
第28回 ケインズ革命(2)
第29回 孤高の経済学者
第30回 孤高から連帯へ

教科書

小峯敦『経済学史』(ミネルヴァ書房)
2021年3月公刊(ISBN:978-4-623-09083-9)
喜多見洋・水田健『経済学史』(ミネルヴァ書房) (ISBN:978-4-623-05936-2)
小峯 敦『福祉の経済思想家たち』(ナカニシヤ出版)(ISBN:978-4779504556)

参考書

小林昇・杉原四郎編『新版・経済学史』(有斐閣双書)
(ISBN:4641110174)
早坂忠編『経済学史』(ミネルヴァ書房)
(ISBN:462301858X)
八木紀一郎『経済思想』(日経文庫)
(ISBN:4532104750)
西沢・服部・栗田編『経済政策思想史』(有斐閣)
(ISBN:4641160716)
中村・八木・新村・井上『経済学の歴史』(有斐閣)
(ISBN:4641121389)
小田中直樹『ライブ・経済学の歴史』(勁草書房)
(ISBN:4326550465)
井上義朗『コア・テキスト 経済学史』(新世社)
(ISBN:4883840735)
根井雅弘『経済学のことば』(講談社現代新書)
(ISBN:4061497545)
根井雅弘『物語 現代経済学』(中公新書)
(ISBN:4121018532)
根井雅弘『わかる現代経済学』(朝日新書)
(ISBN:9784022731876)
日本経済新聞社『経済学 名著と現代』(日本経済新聞社)(ISBN:9784532352899)

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 05:00:00