テーマ

H.現代社会を学ぶ

制度種別

単位互換/京カレッジ

受講形態(京カレッジ)

科目等履修生・聴講生

科目コード

H312

科目名

ヴィジョン特殊講義「若者の選挙参加」

開講大学名

立命館大学

学内科目コード

50902

学内科目名

ヴィジョン特殊講義(若者の選挙参加)

連絡先

衣笠学びステーション
TEL:075-465-7865

担当教員

伊藤 誠

開講期間

2024年9月26日(木)〜2025年1月20日(月)
5講時 16:20~17:50(毎週火曜日)

開講曜日・講時

火・5

単位数

2

開講期

後期・秋学期

授業形態

対面授業(オンキャンパス)

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

京カレッジ生の方のみ、以下の受講料が必要です。・科目等履修生:45,000円 ・聴講生:26,600円

対象年次

1回生以上

授業定員

50

単位互換定員

15

京カレッジ定員

15

会場

大阪いばらきキャンパス

試験・評価方法

【平常点評価】100%
政策提案を含むレポートとプレゼンテーションで成績評価する。

超過時の選考方法

書類選考

別途負担費用

その他特記事項

※ 教室は「立命館大学 オンラインシラバス」で確認してください。
https://www.ritsumei.ac.jp/pathways-future/syllabus/

※ 補講日や祝日授業日など学年暦は、「立命館大学 学年暦」を確認してください。
http://www.ritsumei.ac.jp/profile/info/calendar/

※ シラバスの内容は本掲載内容から変更になることがありますので、最新の立命館大学オンラインシラバスを確認してください。

※ その他の情報は「大学コンソーシアム京都 立命館大学の開講科目を受講する皆様へ」で確認してください。
https://www.ritsumei.ac.jp/pathways-future/consortium_renraku.html/

【諸手続】(単位互換生のみ)
受講が許可された場合は上記「大学コンソーシアム京都 立命館大学の開講科目を受講する皆様へ」で手続の案内をしますので、必ず期間内に手続を行い、特別聴講生証を受け取ってください。期間内に指定の手続のない方は、試験の受験や通常授業の受講ができませんので注意してください。

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

【授業の概要と方法】
講義の名称は「若者の選挙参加」である。近年、国政、地方選挙ともに投票率は低下傾向にあり、特に若者の投票率は低く、18歳から20歳代の有権者の約3人に1人しか投票に行かない現実がある。そこで、若者の投票行動に注目して、選挙参加の低迷の原因を探り、選挙を基盤とする民主主義のための処方箋を考えることは、今日の重要な政策課題である。この授業は、大学での学習を通じて、京都における選挙への若者の参加についての政策提案を行うことを目指す実践的な内容となっている。具体的には、京都市政や選挙に関わる行政の機能についての知識の獲得、人々の投票行動のデータ分析の技法の習得、メディアの選挙報道や選挙啓発活動への理解などによって、若者への選挙啓発の政策提案を学生一人一人が作成する。

【受講生の到達目標】
若者の選挙参加の低迷の政策課題について、研究を基盤とする政策提案の手法を学ぶ。

【授業外学習の指示】
数学や統計学の知識が特に必要なわけではないが、投票行動のデータの分析をも学ぶ授業内容になっている。授業へのコンピュータ(Excelが使えるもの)の持参が必要である。

【受講および研究に関するアドバイス】
特にないが、自ら自主的に学ぶことが求められる。

【授業内外における学生・教員間のコミュニケーションの方法 】
学生との直接対話

講義スケジュール

第01回
選挙参加のデータに基づく政策提案
<キーワード>
若者の選挙参加についての以前の授業での提案の紹介

第02回
選挙に関わる行政と政策
<キーワード>
選挙と民主主義、選挙管理委員会、明るい選挙推進協議会

第03回
京都における若者の選挙参加(集積データと標本調査データ)
<キーワード>
京都市民の投票行動についてのデータ、日本国民の投票行動についてのデータ

第04回~第05回
投票行動のデータ分析(京都市民の投票行動-京都市議会議員選挙での明るい選挙推進協議会調査-)
<キーワード>データ分析の実践、二重クロス表①②

第06回~第07回
投票行動のデータ分析(京都市民の投票行動-京都市議会議員選挙での明るい選挙推進協議会調査-)
<キーワード>データ分析の実践、三重クロス表①②

第08回
選挙参加の理論
<キーワード>投票者モデル

第09回~第11回
政策提案作成の実践
<キーワード>投票行動のデータ分析の結果などの研究を基盤とする政策提案の手法①②③

第12回
選挙とメディア
<キーワード>選挙報道、選挙広報、マニフェスト

第13回~第15回
若者の選挙への参加の促進に向けての政策提案の発表会①②③

【授業実施形態】
対面授業15回、メディア授業0回

教科書

参考書

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 05:00:00