テーマ
制度種別
受講形態(京カレッジ)
科目コード
科目名
開講大学名
学内科目コード
学内科目名
連絡先
教学課
TEL:077-574-2113 FAX:077-574-2120
担当教員
開講期間
2025年04月16日(水)~2025年07月23日(水)予定
1講時 09時00分~10時40分(毎週水曜日)
開講曜日・講時
単位数
開講期
授業形態
遠隔授業として実施する
「英語で学ぶ科目」として実施する
受講料
(単位互換履修生は不要)
対象年次
授業定員
単位互換定員
京カレッジ定員
会場
試験・評価方法
超過時の選考方法
別途負担費用
その他特記事項
授業で提示するミュージアムのホームページ等で作品画像や内容を確認する。
※授業用資料と自宅学習課題の提示、学期末レポートの提出にはGoogle Classroomを使用します。
低回生受講推奨科目
講義概要・到達目標
【講義概要】
ギリシャ美術から19世紀初頭までの西洋美術史を主要作品を通して概観する。
【到達目標】
(1)古代から19世紀初頭までの西洋美術史の流れを理解する。
(2)古代から19世紀初頭までの代表的な芸術家とその作品を知る。
(3)時代に固有な様式を理解する。
講義スケジュール
第01回 イントロダクション+ギリシャ1
第02回 ギリシャ2
第03回 ローマ1
第04回 ローマ2
第05回 ビザンチン
第06回 ロマネスク
第07回 ゴシック1
第08回 ゴシック2
第09回 イタリア・ルネサンス1
第10回 イタリア・ルネサンス2
第11回 北方ルネサンス
第12回 バロック1 フランス/スペイン
第13回 バロック2 フランドル/オランダ
第14回 ロココ
教科書
参考書
出願開始
出願終了
承認結果公開日