テーマ

J.市民教養講座

制度種別

京カレッジ

受講形態(京カレッジ)

特別受講生

科目コード

J401

科目名

京都橘大学文学部 歴史文化ゼミナール2024「京都・人とモノの再発見」

開講大学名

京都橘大学

学内科目コード

J009

学内科目名

京都橘大学文学部 歴史文化ゼミナール2024「京都・人とモノの再発見」

連絡先

京都橘大学 生涯教育・通信教育課
Tel:075-574-4335
E-mail:echool@tachibana-u.ac.jp

担当教員

野村 倫子(京都橘大学文学部日本語日本文学科教授)
岩井 茂樹(京都橘大学文学部歴史学科教授)
中久保 辰夫(京都橘大学文学部歴史遺産学科准教授)

開講期間

2024年05月10日(金)~2024年06月7日(金)
4~5講時 15時30分~17時00分

開講曜日・講時

金・4

単位数

0

開講期

前期・春学期

授業形態

対面授業(プラザ)・オンライン併用

遠隔授業として実施する

実施しない

「英語で学ぶ科目」として実施する

実施しない

受講料
(単位互換履修生は不要)

各回500円(資料費、税込)

対象年次

授業定員

200

単位互換定員

0

京カレッジ定員

30

会場

キャンパスプラザ京都

試験・評価方法

超過時の選考方法

先着順にて受付

別途負担費用

その他特記事項

低回生受講推奨科目

講義概要・到達目標

京都橘大学文学部が企画する、京都の歴史・文化を切り口とする公開講座です。第1回は、日本語日本文学科 野村倫子教授、第3回は、歴史学科 岩井茂樹教授、第4回は、歴史遺産学科 中久保辰夫准教授が、近年の研究成果を交えながら、それぞれの視点で京都の歴史と文化をひもときます。
※ 本講座は全4回の講座となります。
▽会場▽
第1回、3回、4回…キャンパスプラザ京都、オンライン同時開催
第2回…対面のみ、本願寺山科別院、山科 本願寺遺跡

こちらの申込では第1回、第3回、第4回の3回分の申込のみとなります。
第2回講座は別途申込が必要です。
詳細は4月以降本学HP
(https://www.tachibana-u.ac.jp/research_area/lifelong/extention/index.html)に申込方法等掲載いたします。
ご了承の程よろしくお願いたします。

講義スケジュール

第1回 2024年5月10日(金)15:30~17:00 
「『源氏物語』の京都 『狭衣物語』の京都」
講師:野村 倫子

第3回 日程調整中 
「京都の文献考証学とヤマト国のなぞ――「倭面土国」と「倭国」」
講師:岩井 茂樹

第4回 2024年5月31日(金)15:30~17:00
「考古学で探るごはんの炊き方」
講師:中久保 辰夫

※ 第2回 2024年5月18日(土)【別途申込が必用】

教科書

参考書

出願開始

出願終了

承認結果公開日

2024-04-12 00:00:00